fc2ブログ

毎月2∼3万のインデックス投資

category: ■つみたて、一般、ジュニアNISA  1/2

株式ファンドの配置をどうしようか、つみたてNISAと特定口座で悩む。

どーも。前回のiDeCoを利用しているので、ふるさと納税をどうするか、悩み中です。 に引き続き、悩みをそのままブログに叩きつける大雪です。...

  •  0
  •  -

ジュニアNISAのファンドを変え……ない。

挨拶はさておき、今ジュニアNISAのファンドを再選定中です。良さげなのが出たので。以下の2つ。・楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天投信投資顧問)  信託報酬 0.2396%(ETF経費率 0.11%+信託報酬0.1296% )・全世界株式インデックス・ファンド(ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ) 信託報酬  0.5184% 信託財産留保額 0.30%長期間積立放置で、しかも子供らは多分あまり興味のない分野になるで...

  •  0
  •  -

ジュニアNISAに追加入金

久しぶりのジュニアNISA。お気に入りのバランスファンドで、しかも積立設定しているのでやる事なし。本当にほったらかしです。...

  •  0
  •  -

子供用にETFはどうだ

これ書いてる日+今後の天気予報で見ると、もう10日は気温30度前後行ってるんですけど。北海道なんですけど!北海道であるメリットが無いんですけど!!暑い!と喚いていたら、元東京在住の同僚に「東京はもっと暑いよ。もっとムワッとしてるから」と言われました。即死!...

  •  0
  •  -

初めてのジュニアNISA積立

今月からジュニアNISAでも積立を始めました。こども2人分、世界経済インデックスファンド(株式シフト型)を毎月1,000円ずつ。すっくな。...

  •  0
  •  -