fc2ブログ

Index

413: ブログを移転しました

どーも。大雪です。毎月2~3万のインデッ

  •  2
  •  -

412: ただのおしゃべり|ブログをワードプレスにうつしたい

どーも。大雪です。今回はブログに関するお

  •  4
  •  -

409: 【今月の副収入】2018年11月分を非常にザックリ公開

どーも.大雪です。今月はアンケート不調で

  •  0
  •  -

406: 今月の投資報告と四方山(よもやま)話 2018年11月分

どーも。大雪です。2018年11月分の投資報

  •  0
  •  -

405: 【今月の副収入】2018年10月分を非常にザックリ公開

どーも.大雪です。タイトルに副収入公開と

  •  0
  •  -

403: 株価下落の最中に私がフワ~っとしていられるのは。

どーも。フワ~っとした気持ちで、なんとな

  •  0
  •  -

402: 【今月の副収入】2018年9月分を非常にザックリ公開

どーも。大雪です。9月はアンケート、ダメ

  •  0
  •  -

401: 今月の投資報告と四方山(よもやま)話 2018年10月分

どーも。大雪です。2018年10月分の投資報

  •  0
  •  -

400: これは暴落なの?2018年10月10日の株価急落で思ったこと

どーも。大雪でーす。2018年10月10日、NYダ

  •  0
  •  -

398: 【今月の副収入】2018年8月分を非常にザックリ公開

どーもー!大雪です。タイトルに副収入とあ

  •  0
  •  -

397: 今月分投資したよ 2018年9月分

どーも。大雪です。2018年9月分の投資報告

  •  0
  •  -

395: セカンドPCを買いました!リビングでもキッチンでも使えるので便利です。

どうも、こんにちは。大雪です。先日、セカ

  •  0
  •  -

394: 今月分投資したよ 2018/08

どーも。大雪です。2018年8月分の投資報告

  •  0
  •  -

393: 【今月の副収入】2018年7月分を非常にザックリ公開

どーも。大雪です。今月の副収入のザックリ

  •  0
  •  -

389: 今月分投資したよ 2018/07

どーも。大雪です。2018年7月分の投資報告

  •  0
  •  -

388: 【今月の副収入】2018年6月分を非常にザックリ公開

どーも。大雪です。2018年6月分の副収入の

  •  0
  •  -

386: リバランス計算に使えるネットのツール、教えようか?

どーも。大雪だよ。先日、気が向いたのでリ

  •  0
  •  -

385: 今月分投資したよ 2018/06

どーも。大雪です。今月の投資の報告です。

  •  0
  •  -

384: 【今月の副収入】2018年5月分を非常にザックリ公開

どーも。大雪です。今月の副収入のザックリ

  •  0
  •  -

383: イオン銀行のイオンカードセレクトだけだと普通預金金利がふつうになる

はいどーも。大雪です。ちょっと残念なお知

  •  0
  •  -

382: よくみんな強いお酒飲めるね。私はアルコール分3%でフラフラなんだけど。

みなさん、どーもこんばんわー。大雪です。

  •  0
  •  -

381: 大雪、内職やめたってよ

ハイどーもー。大雪です。ついさっき、最後

  •  0
  •  -

380: 今月分投資したよ 2018/05

どーも。大雪です。今月の投資の報告です。

  •  0
  •  -

379: 【私は稼げていない】儲かると話題のBuzzVideo(旧TopBuzz)ってなんなの?危ないの?

どーもです。大雪です。いま話題のBuzz Vid

  •  0
  •  -

378: 【今月の副収入】2018年4月分を非常にザックリ公開

どーもです。大雪です。いままでアンケート

  •  1
  •  -

377: 初めての投資はGWにスタートしました。ようやく3周目突入。

どーもです。大雪です。投資を始めたのが20

  •  0
  •  -

375: ワードプレスで新しいブログを作っています

どーもです。大雪です。いま一生懸命ワード

  •  0
  •  -

376: 今月分投資したよ 2018/04

どーもです。大雪です。今月の投資の報告で

  •  0
  •  -

374: ホームページを作り、ネットで楽しく遊んでいた若いころの思い出

こんちは。大雪です。ブログのおかげで、若

  •  2
  •  -

373: アンケートで稼ぐ!マクロミル、楽天アンケート 2018年3月分

どーもです。大雪です。2018年3月分のアン

  •  0
  •  -

367: 頼んで良かった!ココナラに初めてブログカスタマイズを依頼しました!

どーもこんにちは。大雪です。ケガで仕事を

  •  0
  •  -

356: 口角炎が治らないときは、睡眠をたっぷり取ってみよう!

どーも、こんにちは。唇が荒れやすく、1時

  •  0
  •  -

371: ポジティブな気持ちになれないので、ブログ更新を火金の週2回にします

どうも、大雪です。言い訳のようなタイトル

  •  0
  •  -

370: アフィリエイトの振込手数料を今すぐチェックしよう!!

どーもです。大雪です。このブログはブログ

  •  0
  •  -

366: 今月分投資したよ 2018/03

どーも。大雪です。今月の投資の報告です。

  •  0
  •  -

368: 今度はインフルエンザかよ

どーもこんにちは。大雪です。久しぶりに熱

  •  0
  •  -

365: 「スマイルタブレット3で、「消しゴムで図形の線を消す方法」を発見!」移動のお知らせ

・スマイルタブレット3で、「消しゴムで図

  •  0
  •  -

362: 今月のアンケートポイント結果報告 2018年2月分

どーも、こんにちは。大雪です。もう3月で

  •  0
  •  -

364: 「勉強嫌いの小5男子は、スマイルゼミを始めて、毎日自分から勉強しています」移動のお知らせ

「勉強嫌いの小5男子は、スマイルゼミを始

  •  0
  •  -

354: PCの次はスキャナーを買うぞ!

どーも!おおゆきです!漢字は大雪!今年パ

  •  0
  •  -

352: 今月分投資したよ 2018/02

どうも、こんにちは。大雪です。今月分の投

  •  0
  •  -

351: 支出が収入より多かったが、貯金で助かり楽天スーパーポイントも沢山ついて結果オーライな話。

どうも、こんにちは。大雪でございます。ま

  •  0
  •  -

350: 道民御用達コンビニ、セコマの”山わさび塩ラーメン”実食体験記

どーも、北の大地からこんにちは。大雪です

  •  0
  •  -

349: 投資2年目で投資額が少ない初心者は、部屋の隅から周囲を観察中です。

どーもこんちは。大雪です。仮想通貨がダー

  •  4
  •  -

348: 蔵書の値段を調べて勝手に勝負するゲーム その2

自分だけが面白くて、でも意外と手間がかか

  •  0
  •  -

347: 凡人は天才の輝く背中を必死に追いかけるだけ【ファイブスター物語】

どーも。どーもどーも。大雪です。今回はマ

  •  2
  •  -

346: 蔵書の値段を調べて勝手に勝負するゲーム その1

どーも、こんちは。なんとなくグダーッとし

  •  0
  •  -

345: 「ほったらかし投資完全ガイド」は大判カラーで見やすいです。

皆様お疲れ様です、大雪です。先日、ようや

  •  0
  •  -

344: 確定申告書を作るのは意外と簡単でした

どーもこんにちはー。大雪です。今年初めて

  •  0
  •  -

343: 今月のアンケート結果報告 2018/01

どーも、こんにちは。大雪です。1月終わっ

  •  0
  •  -

341: 目の乾きには、ドライアイ用の点眼薬がベストだよ。

どーも、大雪でーす。最近ことあるごとに「

  •  0
  •  -

338: 「ほったらかし投資ガイド」というムックが出る!ということをいま知って、焦って注文しました。

どーもどーも、大雪です。ついさっき、知ら

  •  0
  •  -

336: 今月分投資したよ 2018/01

どーも、大雪です。恒例の投資報告、今年か

  •  0
  •  -

331: 今月のアンケート結果報告 2017/12

どーもどーも。大雪です。2017年12月分のア

  •  0
  •  -

335: 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」が発表。やはり楽天全世界株式が来たー。

2018年1月13日に「投信ブロガーが選ぶ! F

  •  4
  •  -

334: ドスパラで頼んだ新PCを配置。デスク周りはこんなんなりました。

どーもどーも、お久しぶりです。大雪です。

  •  0
  •  -

330: 初めてのPCは、ブランディッシュ2をするために買った30万近い中古パソコンでした。

どーも。大雪です。最近、ぽつぽつと昔のこ

  •  0
  •  -

332: 新しいPC導入のため、ブログを1週間ほどお休みします

どーもどーも、大雪です。2018年はPCを購入

  •  0
  •  -

328: 2018年はPCを購入する!ので、スペックを考えました。

どーも、謹賀新年。大雪です。新春最初の記

  •  0
  •  -

326: 副業のタネは、「記憶の棚卸し」の中にある、かもしれない

どーも、こんにちは。スキルを磨いて副業を

  •  0
  •  -

327: 今月分投資したよ 2017/12

うっす!大雪です。のんびりしていたら、い

  •  0
  •  -

325: 【感想文】”お金は寝かせて増やしなさい”はマンガも濃い目

どーも、こんにちは。大雪です。本の到着が

  •  0
  •  -

322: 「北海道で家を建てるとき、設計が完成する前にぜひチェックして欲しいポイント1つ!」移動のお知らせ

「北海道で家を建てるとき、設計が完成する

  •  0
  •  -

320: 2018年度の目標は”新しいパソコンを買う”です!

どうも、こんにちは。大雪です。いまDistur

  •  0
  •  -

319: オリーブ石鹸”アレッポからの贈り物”の匂いは個体差がありますよ

どーも。生意気に無添加手作り石鹸で洗顔し

  •  0
  •  -

318: それでもやっぱり、英語は早めに習っておいたほうがいい

と、思っている大雪です。うちの高1男子と

  •  0
  •  -

317: 【続】みんなはクレジットカード何枚持ってる?

どーも、こんにちは。大雪です。前回のみん

  •  0
  •  -

316: みんなはクレジットカード何枚持ってる?私は6枚でした。

クレジットカード複数あっても管理が面倒だ

  •  4
  •  -

313: 今月のアンケート結果報告 2017/11

はいどーも。大雪です。今月からマクロミル

  •  2
  •  -

315: 子供のオモチャは子供のだからこそしっかり作って欲しい

全国の代理サンタ諸君、こんにちは。大雪で

  •  0
  •  -

312: ぼんやりパート主婦のお気楽投資スタイル【2018年度版】

タイトルは適当につけました。大雪です。ア

  •  0
  •  -

310: 高1男子が数学の定期テストで人生最高得点達成!しかし親としては複雑な気持ちも。

どーも。大雪です。つい先日、高1男子の定

  •  0
  •  -

309: マクロミルだけじゃなく、楽天スーパーポイント【期間限定】が貯まる楽天リサーチもやってます。

どーもー。最近パソコンの調子があきらかに

  •  0
  •  -

307: 株式ファンドの配置をどうしようか、つみたてNISAと特定口座で悩む。

どーも。前回のiDeCoを利用しているので、

  •  0
  •  -

306: iDeCoを利用しているので、ふるさと納税をどうするか、悩み中です。

どーも。悩みを全部ブログに書いてしまう大

  •  0
  •  -

305: 今月分投資したよ 2017/11

今月は久しぶりにマイナスになっております

  •  0
  •  -

304: 息子の悲願だったプレイステーション4を無金利15回払いで購入しました。

どーも。大雪です。先日、ついにプレステ4

  •  0
  •  -

303: 家族でディズニーリゾートに行くお金が無いのでぼんやり夢を見る。

どーも。座右の銘は”粗にして野だが卑では

  •  0
  •  -

301: 「女にお金を出させるなんて非常識!」という、化石の話は聞き流そう。

どーも。大雪です。めんどくせーな、出せる

  •  0
  •  -

300: 予防接種が定期になったり回数が増えたりしているので、もう一度チェックしてみよう

どーも。大雪です。小5男子のインフルエン

  •  0
  •  -

298: 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」に投票しました。

迷ってたんですけど、さっき投票しました。

  •  0
  •  -

296: 今月のアンケート(8ヶ月目)

恒例、マクロミルの結果発表です。マクロミ

  •  0
  •  -

291: 子供のインフルエンザ予防接種の予約を甘く見てはいけない。

どーも。大雪です。お子さんをお持ちの方は

  •  0
  •  -

290: 楽天ブックスで2018カレンダーを買いました!お得なキャンペーンもやってるよ~。

気がつくともうすぐ11月ですねぇ。はやい。

  •  0
  •  -

289: 今月分投資したよ 2017/10

この記事がアップされる頃は選挙終わってる

  •  0
  •  -

288: 投資初心者が、投資本を読む前に読むお金の本

どーも。こんにちは。大雪です。下がる下が

  •  0
  •  -

286: マネックス証券のiDeCoを今さら少しだけ調べてみました

マネックス証券が、2017年9月30日より、iDe

  •  2
  •  -

282: FC2の無料ブログをSSL化する時にやったこと

こんにちは。スネークが「自分の感情は自分

  •  0
  •  -

280: iDeCoの引き落とし銀行を変更しまーす

ネット系銀行はiDeCoの引き落とし出来ない

  •  0
  •  -

279: 今月のアンケート(7ヶ月目)

北海道はもうすぐ冬です。雪虫飛んでた、雪

  •  0
  •  -

281: ブログをSSLして、レスポンシブにしました

やるぞやるぞ言ってたアレ。しました。

  •  0
  •  -

277: あー、先日で一年ですね、ブログ。

こんにちは。貧乏暇なし、大雪です。もう1

  •  2
  •  -

278: ボッサリ主婦のリアルなカバンの中を公開!(写真多し)

あきんこさん(旅行や出張の荷物を極限まで

  •  0
  •  -

276: ジュニアNISAのファンドを変え……ない。

挨拶はさておき、今ジュニアNISAのファンド

  •  0
  •  -

274: 年収1000万の男とか安くない?

いきなりチャレンジングなタイトルで始まり

  •  0
  •  -

273: 今月分投資したよ 2017/9

したけどさぁ!この記事は予約なので現在は

  •  0
  •  -

272: Googleアナリティクスとか見てみた

ドライアイ!大雪です。ちょっと時間出来た

  •  0
  •  -

271: ブログを書けないので絵でごまかすことにした。

イオンの名誉のために申し上げると、おもち

  •  0
  •  -

270: 最近、財布に少し余裕ができました。

貯金や投資を始めた頃に比べて、少しずつお

  •  0
  •  -

268: 期待するサービスにはふさわしい代価を払いましょう

我が家は新築二世帯住宅一戸建てです。家を

  •  0
  •  -

267: たわらさんの新興国株は下がりました。iDeCoも下げて欲しいんだけど……。

よかったー。たわらさんの新興国株の信託報

  •  0
  •  -

266: たかがアンケート。しかし継続することは難しい。

ちぃーす!大雪です。あざーす!も流行って

  •  0
  •  -

264: 文字主体の本なら、Kindleアプリ(Android用)で十分いける。

どーもどーも。大雪です。電子書籍の利点は

  •  0
  •  -

263: カンさんのバラつみ投資読んだよ~。

kindle買うって言ってたけど、お預け。結局

  •  2
  •  -

260: 私のブログ収入は年間104円です。

どーもー、こんにちは。登録してからずーっ

  •  0
  •  -

258: 今月分投資したよ 2017/8

なんとなーく株価、すこしずつ下り坂感あり

  •  0
  •  -

259: 【お知らせ】更新を2日ごとにします

するったらする!絶対する!

  •  0
  •  -

257: 今月のアンケート(6ヶ月目)

こんにちは。子供の遠足のバス代が900円も

  •  0
  •  -

256: 家族サービス終了

子供の夏休みが終わりました。夏休みの最後

  •  0
  •  -

255: 投資が出来るようになったのは収入を上げたから

こんにちは。風の吹くまま気の向くまま、ぼ

  •  0
  •  -

254: 嬉しいなぁ。S&P500の超低コスト投資信託がついに登場!

ついにS&P500に連動する超低コストな投資信

  •  2
  •  -

253: カンさんの本が出てるぞー!kindleも買うぞー!

いつの間に出てたの!8月11日?!でも私は

  •  0
  •  -

252: 「庶民のためのズボラ投資」は、いま一番初心者にオススメの本

もうみなさん読んじゃったでしょう?私はキ

  •  0
  •  -

251: 積立インデックス投資が退屈なのは良い事なんじゃないかな~

でも私は全然退屈じゃないですけどね。毎月

  •  0
  •  -

250: 金融庁の意見募集が難しい

む~り~知能足りなくてむ~り~~。

  •  0
  •  -

249: ニッセイもたわらさんも、信託報酬下げなさい下げなさい。

iFreeも下げなさい。こんにちは。たわらシ

  •  2
  •  -

248: 待ってました!楽天スーパーポイントで投信買えるよ!

もう忘れちゃったのかな?と思ってましたよ

  •  0
  •  -

246: これから投資を始めようという人へ

まだ自分投資2年生だけど、一応言っとこう

  •  0
  •  -

245: 投資信託の愛称がダサい。

こんにちは!ニッケルバックを聴きながら書

  •  0
  •  -

244: 今日からキャンプに行ってきます。

毎年恒例、三泊四日だよ!写真は車に積み込

  •  0
  •  -

243: 散財の夏・本番

正直言うと、夏と年末年始がなければもう少

  •  0
  •  -

242: やったあリンク集作れたぞ

念願の「リンクコーナー2つ欲しい」が実現

  •  2
  •  -

241: お金が無いなら無いなりに、計画的に使いましょう!

投資とは関係ありません。グチです。夏休み

  •  2
  •  -

240: 積立投資を選択して心穏やかに

選択というか、まとまった資金が無いので必

  •  2
  •  -

239: ETFをマンガで紹介!

東証マネ部!で、ETFの紹介を美人姉妹がし

  •  0
  •  -

237: 【悲報】イオン銀行の金利 下がる

ご存知のとおり、イオン銀行は、イオンカー

  •  0
  •  -

235: そろそろ買うぞ、庶民のためのズボラ投資

気がつくともう7月下旬です。子供らも夏休

  •  2
  •  -

234: 格安スマホの通話定額は、自分の使用状況をよく考えて契約しよう

どーも。大雪です。我が家は先日格安スマホ

  •  0
  •  -

236: ツイッターさ、始めたけどさ

なんか思いつくたびつぶやいてたらすごい迷

  •  0
  •  -

232: ポスティングはつらいよ

♪母さんは~夜なべぇをして、内職のポステ

  •  0
  •  -

233: ツイッターのアカウント作ってみた……

わたしこわいわ。つい勢い余ってチャレンジ

  •  0
  •  -

231: 午前様の夫を待つ妻(昭和感満載)

どうも。ちまちまブログ改造を勧める大雪で

  •  0
  •  -

229: ジュニアNISAに追加入金

久しぶりのジュニアNISA。お気に入りのバラ

  •  0
  •  -

228: 今月のアンケート(5ヶ月目)

こんにちは。気がついたら家の窓に鳥の糞が

  •  0
  •  -

230: もしかしたらご迷惑をおかけしております

ブログを色々いじってるんですが、わからな

  •  0
  •  -

227: 1千億円あればアーリーリタイアします

アーリーでもセミでもいいんだけど、1億円

  •  0
  •  -

226: 今月分投資したよ 2017/7

これを書いている現在、久しぶりに日経平均

  •  0
  •  -

225: おおっと新興国株式安くなるのか?

みなさんもうご存知。「eMAXIS Slim 新興国

  •  0
  •  -

224: レジャーの夏 散財の夏

どーもー。大雪です。そろそろ子供らは夏休

  •  0
  •  -

223: ブログ変えたい気が盛り上がる

いままさに「あ~なんかブログ変えたい!」

  •  0
  •  -

222: 子供用にETFはどうだ

これ書いてる日+今後の天気予報で見ると、

  •  0
  •  -

221: キャンプに持って行くからまだ買~わない。

来月の話ですけど、キャンプに行きます。3

  •  0
  •  -

220: はい、臆病者が通りますよ~はいどーも~

最近相場がいい感じなので、「こういう時こ

  •  0
  •  -

219: インデックス投資ブログはインデックス投資ナイト祭り

7月8日(土)にインデックス投資ナイト2017

  •  0
  •  -

218: 大雪の街中散歩

投資には関係なく、ただの日記です。あいか

  •  2
  •  -

217: ブログデザインを変更してみようかなーなんて思って。

ブログを始める時、「デザイン沢山あるけど

  •  0
  •  -

216: 今月分投資したよ 2017/6 特別版

はっ!NISA口座のお金が増えてる!とおもっ

  •  0
  •  -

215: 「完全ガイドシリーズ185 投資信託完全ガイド」 感想

表紙の4分の1を占める、”投資信託超入門”の

  •  0
  •  -

214: いっぱい答えたらオマケがついた

こんにちは。今日も張り切ってアンケートに

  •  0
  •  -

209: イオン銀行がiDeCoする

なんということでしょう。私の貯蓄用口座の

  •  0
  •  -

207: また投資信託の本が出るー

これから吊ら男さんとかカンさんが控えてる

  •  0
  •  -

205: 吊ら男さんの本が出るー。

いま数えました。九日間毎日更新になってい

  •  0
  •  -

204: 「シンプルにわかる確定拠出年金」の感想

2017年6月発行の「シンプルにわかる確定拠

  •  0
  •  -

203: いまからiDeCoに参入する証券会社はどう売っていくか

マネックス証券がiDeCo始めるそうです。9月

  •  0
  •  -

202: 住居は賃貸がいいか、購入がいいか。新築注文住宅に住む私の感想。

先日、職場で「大雪さんは家買ったんですよ

  •  4
  •  -

200: 今月分投資したよ 2017/6

前回の報告は4月分。5月が飛んでいるけど、

  •  0
  •  -

199: 今月のアンケート(4ヶ月目)

暑い!この間まで寒かったのに暑い!そして

  •  0
  •  -

198: 投資の必要がない人

「あんなもん大した利率じゃないんだから、

  •  0
  •  -

197: インデックス投資ナイト2017の阿鼻叫喚

チケット発売した!と思ったら売り切れた!

  •  0
  •  -

196: リンクしていたブログが急に無くなるとショック

今まで頻繁に更新していたのに最近滞ってる

  •  2
  •  -

195: 小5男子は金遣いが荒めなので将来が心配

どーも、大雪です。いきなりですが、この画

  •  0
  •  -

194: 高1男子が仙人系で欲が薄く、将来が心配

どーも。大雪です。高1の息子があまりお金

  •  0
  •  -

193: 住民税の税金が去年より大幅に下がって喜び!しかし。

住民税の通知書がきました。去年より15,000

  •  0
  •  -

192: 免許の更新めんどくさー

もうすぐ期限が切れるので自動車の運転免許

  •  0
  •  -

191: 「老後の生活は心配しなくても大丈夫」論は浪費家たちにとって良い言い訳

どーも、こんにちは。大雪です。老後破産や

  •  0
  •  -

190: 雑誌に掲載されているFXの広告がアヤシイ

副業でFXが紹介されてることが多くて、マジ

  •  0
  •  -

189: どうすればいいのか積立NISA

私は金額はもともと少額だから問題ないし(

  •  0
  •  -

188: 本を書いて欲しい。新しいのを。

ここ何日かバリバリ現れるおそ松さんの広告

  •  2
  •  -

187: またアフェリエイト登録してみた

この間、飽きたとか言ったけどまた登録した

  •  0
  •  -

186: あなたは作文が長すぎる

いま、iDeCo加入までも話をまとめているの

  •  0
  •  -

185: iDeCo設定したぞよ

すいません、初期設定と資産配分終わりまし

  •  0
  •  -

184: iDeCo初期設定できそう

待てど暮らせど”申込/受付状況確認”から”初

  •  0
  •  -

183: 株主優待ってど、どうなのかな

お金無いから買わないよ。買わないけどさ、

  •  0
  •  -

182: 614円で投信買ってみた。

5月27日から楽天の投資信託が100円から購入

  •  0
  •  -

181: メインカードを楽天カードにしようか、検討中

楽天スーパーポイントが夏頃から投信の購入

  •  0
  •  -

180: インデックスだからリスク低いってわけじゃないからさ……

多分ジワジワと投資に対する関心が高まって

  •  0
  •  -

179: iDeCo引き落とされたぞ

楽天証券で私のiDeCoペ-ジが開設されない

  •  0
  •  -

178: インデックス投資特集ですってよ、エコノミスト

今さっき通販もうしこんだばかりなのでまだ

  •  0
  •  -

177: 初iDeCo、迫りすぎる

いよいよ私のiDeCo初回引き落としが日であ

  •  0
  •  -

176: 楽天銀行から郵便物が来たぞ!

しかも宛名の下にシリアル№が入っている!

  •  0
  •  -

175: 今月のアンケート(3ヶ月目)

なんと今月は…!1,300ポイントの体たらく。

  •  0
  •  -

174: 売ってリバランス2

予告通り、<購入・換金手数料なし>ニッセ

  •  0
  •  -

173: 楽天iDeCo、条件なしで0円へ

楽天証券のiDeCo運営管理手数料が改定され

  •  0
  •  -

172: 個人型確定拠出年金(iDeCo)の書類がやっっと来ました~。

やあ、どーもどーも。大雪です。ようやく、

  •  0
  •  -

171: 売ってリバランス

飛んでイスタンブールみたいなタイトルだ!

  •  0
  •  -

170: 郵貯ダイレクトはメアド変更の手続きが紙でしか出来なくて、全然ダイレクトじゃなかった

どうも、こんにちは。大雪です今までお金の

  •  0
  •  -

169: 投資信託が100円から気軽に買えるようになりました!

夢見る父さんのコツコツ投資日記で、まさに

  •  0
  •  -

168: 今月分(積立)投資しなかったぞ

iFree NYダウ・インデックス以外の自動積立

  •  0
  •  -

167: REIT悩む

またもや悩んでおります。最近資産配分を決

  •  0
  •  -

166: 子供の突発的な医療費で予算オーバーでした。

どうも、大雪です。このゴールデンウィーク

  •  0
  •  -

165: GWもそろそろ終わりですなー

どーも。こんちは。大雪です。長い休みのあ

  •  0
  •  -

162: アフェリエイトあきた

ブログを始めた時は「色々やってみよう!」

  •  0
  •  -

160: 自分や家族のために、「今を楽しむ」のは適度に抑えましょう。

どーも。大雪です。職場の同僚が倒れて、10

  •  4
  •  -

159: ピカピカの投資2年生

2016年のGW突入直前に、生まれて初めて投資

  •  0
  •  -

156: 新興国債券インデックスをお迎えしました。

ということでiFree 新興国債券インデックス

  •  0
  •  -

155: 今月分投資したよ 2017/4

今月は投資初めて一周年記念の月です。来月

  •  0
  •  -

154: 日経マネーアンケートをやりました

楽天証券のお知らせを見ていたら、「1万円

  •  0
  •  -

153: 今月のアンケート(2ヶ月目)

マクロミルのモニタサイト、先月は2,500ポ

  •  0
  •  -

152: 個人型確定拠出年金の資産配分を決めましたよ

何回目の仕切り直しかわかりませんが、アセ

  •  1
  •  -

151: 子供のおこづかいを、なんと4倍にしました

どーも、大雪です。このたび、高校生になっ

  •  0
  •  -

149: ブログの整理がつかない

ブログというか自分のブックマークですが、

  •  0
  •  -

148: 運用中の企業型DCにもおなさけを

個人型ではなく企業型のお話。確定拠出年金

  •  0
  •  -

147: 私、インドア派なんで。いうとかっこいい(かもしれない)

私の住んでいる地方で、竹川美奈子さんのセ

  •  0
  •  -

146: 予定外の出費でATM手数料がぁぁ  引かれた。

どうも。大雪です。ATM手数料ってホントい

  •  0
  •  -

145: 楽天のファンドアワードに投票してみた

「第2回 楽天証券ファンドアワード」に投

  •  0
  •  -

144: アンケート増やしてみた

アンケートポイント、1ヶ月で1,500円になっ

  •  2
  •  -

142: ETFは買ってみたい

気持ちはある。でもちょっと手が出せないん

  •  2
  •  -

141: iDeCo加入申請手続きの簡素化希望~

連日同じカエルでは面白くないので違うカエ

  •  0
  •  -

140: ひとまず不安解消

昨日に引き続きカエル登場。愚痴ったiDeCo

  •  1
  •  -

139: ふあんだ……

楽天にiDeCoの書類を送って2週間経過。音沙

  •  2
  •  -

137: 株価がヒューッて下がりましたね

仕事の帰りニュースチェックして、「わ、結

  •  0
  •  -

136: 私立高校の入学金を入金しました。

先日、高校の入学手続きに行ってきました。

  •  0
  •  -

135: 初めてのジュニアNISA積立

今月からジュニアNISAでも積立を始めました

  •  0
  •  -

134: 今月分投資したよ 2017/03

子供の受験で危うく今月分の投資を忘れると

  •  0
  •  -

133: 本日、長男の高校合格発表でした。

最も確立が高いと想定されたバージョン通り

  •  2
  •  -

132: ブラウザの不調は解決しました

先日お騒がせした、ブラウザのブックマーク

  •  0
  •  -

131: 紙の本派ですが、kindleも気になっています。

どーもどーも。大雪です。Amazonではkindle

  •  0
  •  -

130: ブラウザがー!

ブラウザがダメなったー!!ブックマーク飛

  •  2
  •  -

128: ちょっと一言だけ

本社からの返送待ちだった「事業所登録申請

  •  0
  •  -

126: 老後のために いまできること

iDeCoのテレビCM、観ましたか?3月8日~1

  •  0
  •  -

125: 超低コストのNYダウが2つになった

たわらノーロードシリーズに新ファンドが3

  •  0
  •  -

124: そう言われると心強いですわー

積立投資の記事を読み、文章を書こうとした

  •  0
  •  -

123: アセットアロケーションてそんな感じなのかい

最近、GPIFの2016年10-12月期の運用実績が

  •  0
  •  -

122: 明日は高校受験の本番です。

明日は長男の高校受験です。

  •  2
  •  -

121: 個人型確定拠出年金(iDeCo)を始める前に読んでおくべき本3冊

どーもどーも、大雪です。個人型確定拠出年

  •  0
  •  -

120: ジュニアNISA設定完了

しかし疲れた……。なんか色々戦いだった。

  •  0
  •  -

118: なんか不思議な記事だなぁ

いまインデックス投資ブログで話題沸騰中(

  •  0
  •  -

117: アンケートポイント交換したー

以前、1ヶ月で500ポイント溜まった(500ポ

  •  0
  •  -

116: 生命保険が4月から値上げです

賢明みなさんには関係ない話ですが、我が家

  •  6
  •  -

115: 最近更新が滞っております

NickelbackとDisturbedのビデオをYouTube

  •  0
  •  -

114: 日経平均多くてTOPIX探さないと無い

こんにちは。毎日日経平均とか見て、わーと

  •  0
  •  -

113: ジュニアNISAの道は険しい

ジュニアNISA登録できたよメールが届きまし

  •  0
  •  -

111: iDeCoの書類、店長に出した

「事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係

  •  0
  •  -

109: 500ポイント達成ー

チマチマやってたアンケートサイトのポイン

  •  0
  •  -

110: 本日、息子が高校受験をしました。

長男が私立高校を受験中ですが、もう面接が

  •  0
  •  -

108: 今月分投資したよ 2017/02

iDeCoショック継続中の大雪です。ネタだ。

  •  0
  •  -

107: ぐあーーーー!iDeCo申請やり直し!!

健康保険証(被保険者証)が来ました。20年

  •  0
  •  -

105: 適当にもほどがある

投資信託のガイド/ファンドの海さんでポー

  •  0
  •  -

104: いいブログはいっぱいあるですよ

実はいまだに悩み続けているのがリンクです

  •  0
  •  -

102: わーい楽天iDeCo入りやすくなったぞー

楽天証券の個人型確定拠出年金の運営管理手

  •  0
  •  -

103: 休日のお昼の楽しみ 

この記事を書いているのは2月10日のお昼で

  •  0
  •  -

101: スイッチングと手数料

地域の女性向けフリーペーパーに、個人型確

  •  0
  •  -

100: BIG tomorrowはやる気あふれる雑誌だなぁ

先日、古本屋さんで古雑誌を買いましてね。

  •  0
  •  -

99: 賃金上昇も残業時間削減も期待していない

どうも。大雪です。残業時間の上限の議論と

  •  0
  •  -

98: iDeCo楽天にした

さっき書類をポストに入れたからもう後戻り

  •  2
  •  -

97: iDeCo加入計画に難題出現

着々と進行中のiDeCo計画ですが、ここに来

  •  2
  •  -

96: 老後に遊ぶためのお金は、子や孫に頼らず自分で用意しましょう。

どーも、大雪です。このブログとしては今回

  •  0
  •  -

95: アンケートサイト大変

やばい。少しの時間でやろうと思ったのにも

  •  0
  •  -

93: そろそろジュニアNISAの準備だ

今週中にIDなどが郵送されてくる予定。なの

  •  0
  •  -

91: わーい確定拠出年金の本が届いたー

注文していた確定拠出年金の本が届きました

  •  0
  •  -

89: 夫にDC増額をオススメしてみた

私が個人型確定拠出年金に入るため、iDeCo

  •  2
  •  -

87: 投資のバイブル、敗者のゲームを読んだ感想

感想を書こうと思ったのですが、大したこと

  •  0
  •  -

86: iDeCoの準備するか

どうも。大雪です。カエル久しぶり。かわい

  •  2
  •  -

85: 今月分投資したよ 2017/01

どうもー。大雪です。あっという間に1月も

  •  0
  •  -

84: 保険に入ったじょ

先日、最後の書類を送ったので、来月から引

  •  0
  •  -

82: 投信ブロガーが選ぶFund of the year 2016 発表

投信ブロガーが選ぶFund of the year 2016

  •  0
  •  -

81: 遅ればせながらジュニアNISA

パソコンを立ち上げると子供が寄ってきて、

  •  0
  •  -

80: 実りある2万5千円になれー

前から書いてた、子供の予防接種で浮いた分

  •  0
  •  -

78: 名前がカッコいい。

運用会社っていうのかな、ほら、○○アセット

  •  0
  •  -

76: 地方銀行でファンドのパンフを貰った

諸用で近所の地方銀行の支店に行ったとき、

  •  0
  •  -

75: お金に羽が生えて飛んでいく

どーも、こんにちは。大雪です。なんと、先

  •  0
  •  -

74: ふるさと納税の返礼品が届きました!美味しそうなお米でうれしい~!

返礼品が届いただよ。わーい。春日部市産 

  •  0
  •  -

71: 用意していた予防接種代 2万円浮く

イエェェェェェェェイ!!おたふくと水疱瘡

  •  0
  •  -

70: 投資初心者及び投資を始める前に読む本推薦リスト

どーも。大雪です。良書が立て続けに出たの

  •  0
  •  -

69: シャープレシオがなんだ

わからないですなーとは言ってきたが、少し

  •  0
  •  -

68: 2017年度の目標金額的なー

いやー、見通しは厳しいっす。

  •  0
  •  -

67: ポートフォリオを色々やってみた

『わたしのインデックス myINDEX』さんにあ

  •  0
  •  -

65: 新興国株もやることにした。

はい、明けましておめでとうございます。し

  •  0
  •  -

64: あ、MRFのお金が増えてるゥ!

と思ったら先日のSMT米国株配当貴族を解約

  •  0
  •  -

63: やっぱやめた

てゆーかやっちゃった。

  •  0
  •  -

62: ひぃぃ~初めての解約ぅぅぅ

うぅ……か、解約したぞ。

  •  0
  •  -

61: 敗者のゲーム読み始めた

今頃~?とお思いでしょうが、新参者ゆえお

  •  0
  •  -

60: ふるさと納税してみました。全国の返礼品を選ぶのが楽しいです!

でもいろいろウキウキしすぎて失敗しました

  •  0
  •  -

59: Market Speedをダウンロード

した。そしたらPCが弱冠不安定に。

  •  0
  •  -

58: 子供がスキー教室に行った

冬休み初日の今日から始まりました。

  •  0
  •  -

56: iDeCoの資料きた

そして自分が第3号であることを思い出した

  •  0
  •  -

55: 超おおざっぱ投資比率

あれよ、今年の投資比率らしきものを覚書し

  •  0
  •  -

54: 旦那に投資信託をオススメしてみた

どーも。大雪です。先日、夫に投資信託をオ

  •  0
  •  -

53: 今月分投資したよ 2016/12

初めての積立投資も無事完了でした。

  •  0
  •  -

51: ブログの作り方がよくわからない

ほら、この最初の画像もさ、

  •  0
  •  -

48: 楽天のiDeCo資料来るよ

楽天証券からお知らせがありました。

  •  0
  •  -

49: ブログタイトル変更のお知らせ

ブログの名前を少し変えました。少し。

  •  0
  •  -

46: 今更だがジュニアNISAやろうかな

上の子が進学するので、お小遣いを少しアッ

  •  0
  •  -

45: 夫に我が投資の今年度(2016)決算を提出する

どうも。大雪です。タイトルは適当につけま

  •  0
  •  -

30: 投資初心者がインデックス投資にたどり着くまで その4(&投資初心者が読む本リスト)

いっぱい本は出ているので、私が読んだ本は

  •  0
  •  -

44: おおっとNISAに動きあり

なんかいきなりNISA関連のニュースが出てき

  •  0
  •  -

43: 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016って懇親会も……

やるんだ。(以下の文章には一部偏見が含ま

  •  2
  •  -

42: もう12月でiDeCoスパートな感じ

来年1月からですからね。”これまで加入資格

  •  0
  •  -

41: ニッセイ外国株式の件は落ち着いたかな

これは難しそうなので黙ってようと思ってい

  •  0
  •  -

40: つみたてNISAは10年非課税へ

ああ~、そうじゃないのよね~~。私個人の

  •  0
  •  -

39: 医療保険入るなら貯金したほうがいいというのは本当、多分

みなさんは百も承知でしょうが、昨今、医療

  •  0
  •  -

38: 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2016

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2

  •  0
  •  -

37: 株上がってますね!(そして初めての積立投資設定)

おかげさまで私も私の金額なりに含み益とい

  •  0
  •  -

35: 「マーケットスピード操作ガイド」が届いたよ

マーケットスピードとは、楽天証券のオンラ

  •  0
  •  -

32: iDeCoの口座維持手数料が憎い

ところで本当にまだ悩んでるんだけど、iDeC

  •  0
  •  -

31: 今月分投資したよ 2016/11 その2

大した内容じゃないけど補足。

  •  0
  •  -

29: 今月分投資したよ 2016/11

悩みながらいれたよ。

  •  0
  •  -

28: す、少しリンクした

リンクコーナーついに作ったし。

  •  0
  •  -

27: だめじゃないかトランプー

よーし東証値下がりしたぞーと思って慌てて

  •  0
  •  -

26: トランプでしたなー

まさかまさかのトランプ。接戦でもクリント

  •  0
  •  -

25: 初めて使う証券会社でおすすめなのは楽天証券です。

どうも、こんにちは。大雪です。これからiD

  •  2
  •  -

21: どうやって所得控除をするのかiDeCo

iDeCoは所得控除になるのですごいお得よ!

  •  0
  •  -

19: そんで悩んでいることがある

投資じゃなくてブログのことだ。リンクのこ

  •  0
  •  -

18: 楽天証券で2017年から確定拠出年金の加入対象者向け事前受付開始

タイトルが長い。楽天証券で、iDeCoに来年

  •  0
  •  -

13: よっしゃ!ニッセイ<購入・換金手数料なし>シリーズ7商品信託報酬引き下げ!

<購入・換金手数料なし>シリーズ7商品の

  •  0
  •  -

12: iDeCoの資料がほしー

いやいや、なんだかんだ言って入ってしまう

  •  0
  •  -

11: 資産配分ツールしてみた

わたしのインデックスさんにある資産配分ツ

  •  0
  •  -

9: 今月分投資したよ 2016年10月

今回は少し多くて、4万5千円だ。

  •  0
  •  -

8: みんなはiDeCoどうするー?

来年一月から入ろうと思っていたんだけど、

  •  0
  •  -

7: カスタマイズむずかしー

にほんブログ村というのに入ってみたんだけ

  •  0
  •  -

5: どうしようかなー

今月給料でたらいくら余るだろう。インフル

  •  0
  •  -

3: あーわからんわ

仕事と火事の合間を縫ってゆっくり作業中。

  •  0
  •  -

2: SMT米国株配当貴族インデックス・オープンを買って貴族になりたい

SMT米国株配当貴族インデックス・オープン

  •  0
  •  -